【超話題】劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』がついに2025年7月18日公開!
とりコレ3行まとめ
-
劇場版『鬼滅の刃 無限城編』がシリーズ新章として始動!
-
第一章「猗窩座再来」は7月18日から全国公開!
-
特典・舞台挨拶・最速上映など見逃せない情報満載!
遂に開幕!「無限城編」第一章の注目ポイントとは?
待望の劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』が、2025年7月18日(金)に全国の劇場で公開されます。
テレビアニメ「柱稽古編」の続きが描かれるこの作品は、シリーズの中でも屈指の名バトルが描かれる章として期待が高まっています。
本作の魅力は、圧倒的な映像美と心を打つストーリー展開。入場者特典や舞台挨拶も用意されており、映画館で観る価値は十分。
一方で、最速上映は深夜0時からのため、年齢制限がある点には注意が必要です。最後まで記事を読めば、公開前に知っておきたい情報がまるっと分かります。
公開日・最速上映・チケット情報まとめ
※イメージ画像です。
劇場版の正式公開日は「2025年7月18日(金)」。
上映時間はおよそ155分で、12歳未満の視聴には保護者の同伴が求められる「PG12」区分となっています。
特に注目なのは、18日0時から開催される「世界最速上映」。一部の劇場では真夜中から一斉に上映が始まり、ファンの間で話題となっています。
ただし、この最速上映は18歳未満の入場が不可(地域によって一部例外あり)となっているので、注意が必要です。
チケット販売は7月14日(月)の午前0時より、各劇場の公式サイトなどでスタート予定。
人気上映回はすぐに完売する可能性があるため、事前に準備しておくのが吉です。
豪華すぎる特典&キャスト登壇の舞台挨拶情報!
公開を記念して、来場者特典として「原作者による描き下ろしアートスタンド」や、「キャラクターがランダムに入ったポスターカード(全6種)」などが用意されています。
配布は数量限定となるため、早めの来場がオススメです。
さらに、公開翌日の7月19日(土)と20日(日)には、東京と大阪でキャストによる舞台挨拶も予定。
主役の竈門炭治郎役を務める花江夏樹さんや、義勇役の櫻井孝宏さんなど豪華声優陣が登壇予定です。
一部の劇場では舞台挨拶の様子をライブビューイング形式で楽しめる上映もあるとのこと。詳細は各劇場の公式サイトやアニメ公式サイトで確認しておくと安心です。
猗窩座再来ってどういう意味?知っておきたい物語の背景
「猗窩座再来」とは、劇中に登場する鬼・猗窩座が再び主人公たちの前に立ちはだかることを意味しています。
彼は物語序盤から登場している強敵の一人であり、今回の章では炭治郎や義勇たちとの激しい戦いが描かれる予定です。
今作は、これまでのテレビアニメの延長線上にあるため、前作の「柱稽古編」まで観ておくと物語がより楽しめます。
新たな戦闘演出と感動的な展開に、ファンならずとも心を揺さぶられること間違いなしです。
よくある疑問に答えます!
-
Q:家族で観に行っても大丈夫?
A:本作はPG12指定なので、小学生以下のお子様と観る際は保護者の同伴が必要です。 -
Q:どこで観るのがおすすめ?
A:IMAX上映は今回予定されていないため、音響やスクリーンが充実している劇場がおすすめです。 -
Q:特典はいつまでもらえる?
A:特典は数量限定なので、なくなり次第配布終了。初週での来場が確実です。
まとめ|今すぐチェックすべき3つのポイント!
-
7月18日(金)公開、無限城編の壮絶な戦いが始まる!
-
特典&舞台挨拶で楽しみ倍増、早めの予約がカギ!
-
PG12指定・最速上映は年齢制限あり、スケジュールは事前確認を!
『鬼滅の刃』の世界が新たなステージへ突入。
7月18日、感情が揺さぶられるあの瞬間を映画館でぜひ体験してください!
最近のコメント