※本サイトはプロモーションが含まれます。

【要注意】レンタルバッテリー“借りパク転売”であなたも刑事責任!?知らないと人生詰むかも

スマホ充電,ニュース,フリマアプリ,メルカリ,モバイルバッテリー,ヤフオク,レンタルバッテリー,借りパク転売,刑事罰,横領罪,注意喚起,社会問題,窃盗罪,違約金

とりコレ3行まとめ

  • 駅やコンビニで借りられるモバイルバッテリーを返さず、フリマアプリで売る「借りパク転売」が急増中。

  • 弁護士は「窃盗罪や横領罪にあたる可能性が高く、最悪の場合逮捕もあり得る」と警告。

  • フリマ運営も出品削除を強化、利用者は知らないうちに法的リスクを背負う危険がある。


序文:借りただけなのに転売したら犯罪?!

今やスマホ生活に欠かせない「モバイルバッテリーのレンタルサービス」。駅や商業施設、コンビニで気軽に借りられるため、外出先で電池がピンチの時には本当に助かりますよね。

でも最近、借りたバッテリーを返さずにフリマアプリに出品して売ってしまう「借りパク転売」が問題になっています。中には「違約金を払ったから、自分の物になった」と勘違いしている人も…。

しかし法律の専門家からすると、それはとんでもない誤解。場合によっては窃盗罪や横領罪などの刑事罰に発展する可能性があるのです。この記事では、知らないとマジで人生詰むかもしれない「借りパク転売」の実態とリスクをわかりやすく解説します。

まず押さえるべき“レンタル品の所有権ルール”

「レンタルして違約金を払ったら、その物は自分のものになるんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。ここが最大の落とし穴です。

  • レンタルしたモバイルバッテリーは、あくまでレンタル事業者の所有物

  • たとえ返却期限を過ぎて違約金を支払ったとしても、「所有権」は借りた人に移りません。

  • 利用規約には「返却義務は消えない」と明記されており、支払いは“延滞料”のような扱い。

つまり「お金を払ったから自分のもの」という考え方は完全に誤り。返さずに勝手に売ってしまえば、法律的には「他人の物を勝手に処分した」ことになるんです。


弁護士の見解「窃盗罪か横領罪の可能性」

実際に法律の専門家はどんな見解を示しているのでしょうか。

  • 最初から転売目的で借りた場合
    → この場合は「借りる」という行為自体が“偽装”であり、最初から返す気がないため「窃盗罪」にあたる可能性が高いとされています。

  • 借りた後に転売を思いついた場合
    → この場合は「横領罪」として成立する可能性が極めて高いとの指摘。所有者に返却する義務があるものを勝手に処分した、という考え方です。

さらに怖いのが、どちらの罪も刑事事件として扱われ、逮捕・送検・前科という最悪のシナリオにつながること。

「たかがモバイルバッテリー1個」と軽く考えるのは非常に危険です。


フリマアプリ側も出品削除へ

では「バレなきゃ大丈夫なのでは?」と考える人もいるかもしれません。しかし、フリマアプリ運営も対策を強化しています。

  • メルカリ:「規約違反品と判断した場合、出品を削除する」と発表。実際に削除事例も多数発生。

  • Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ):「法律やガイドライン違反のものは削除対象」として監視を強化。

つまり、出品しても削除される可能性大。さらに「違法出品の常習者」と判断されればアカウント停止のリスクもあります。

出品した本人だけでなく、購入した側も安全が保証されず、発火などのリスクを負うため、結果的に誰も得しないというのが現実です。


よくある疑問をスッキリ解決!

Q1:違約金を払ったら自分のものになる?

A:なりません。規約に「返却義務は残る」と明記。違約金はあくまで延滞料扱いです。

Q2:フリマで買った人は大丈夫?

A:保証もなく、電池劣化や事故リスクが高いため自己責任。万一事故が起きてもメーカー保証は受けられません。

Q3:「ちょっとした小遣い稼ぎ」でも罪になる?

A:はい。たとえ最初に返すつもりだったとしても、途中で「売っちゃおう」と考えた時点で横領罪の可能性があります。


まとめ:軽い気持ちが人生を壊すかも

モバイルバッテリーのレンタルは便利なサービスですが、「返さなくてもいい」「売っちゃってもバレない」と思うのは大間違い。

所有権は事業者にあり、勝手に処分することは窃盗罪や横領罪にあたる可能性が高いです。

  • 借りたら必ず返す

  • 小遣い稼ぎ目的で転売しない

  • フリマで見つけても手を出さない

これが最も安全で賢い行動。ほんの出来心で人生を壊すリスクを背負うのは、絶対に割に合いません。


参考・引用記事

https://www.fnn.jp/articles/-/920590
https://www.fnn.jp/articles/-/920476
https://kicks-blog.com/entry/2025/08/23/110631
https://kicks-blog.com/entry/2025/08/23/110631?utm_source=feed
https://news.livedoor.com/article/detail/29421988/