【訃報】オペラ芸人ミッチェルさん死去(47歳)子宮体がん闘病の壮絶な日々と最後のメッセージ
とりコレ3行まとめ
-
「25期の母」と慕われたオペラ芸人・ミッチェルさんが47歳で逝去
-
ステージIVの子宮体がんと闘いながらも舞台に立ち続けた強さ
-
最期まで前向きに挑戦を続けた姿に、SNSでも追悼の声が広がる
笑いと音楽で人を救った人の、あまりに早い別れ
2025年8月18日、芸人で音楽家のミッチェルさん(本名:栗林美智瑠)が、子宮体がんのため亡くなりました。享年47歳。
芸人仲間から「25期の母」と慕われ、歌と笑いで人々を魅了してきた彼女。闘病を公表しながらも活動を続けた姿は、多くの人に勇気を与えました。
この記事では、ミッチェルさんの経歴、闘病生活、そして最後に残したメッセージをまとめます。
プロフィールと経歴
ミッチェルさんは1978年7月1日、静岡県生まれ。幼い頃から音楽に親しみ、小学2年生でピアノを始め、高校・大学では声楽を専攻しました。
大学卒業後はオペラ歌手として活動を開始。
-
全国600校以上の学校公演に出演
-
ウィーンでの国際交流コンサートに参加
-
小澤征爾音楽塾や著名なオペラ公演にも出演
-
アーティスト・カノンのバックコーラスを6年担当
など、本格的な音楽キャリアを積みました。
その後、2019年に40歳でNSC東京校25期へ入学。年齢差を超えて同期から慕われ「25期の母」と呼ばれる存在に。
卒業後は“オペラ芸人”として活動を始め、2020年の配信イベント「イチナナ-1グランプリ」では全国2位を獲得し、芸人としても注目されました。
闘病生活と本人の言葉
2024年3月、子宮体がんステージIV-B(がんが遠くに転移している状態)であることを公表。医師からは「手術しても5年生存率は20%」と告げられたといいます。
その時、主治医に「20%にあなたがなればいい」と励まされたことで、ミッチェルさんはこう語っていました。
「20%しかないじゃなく、20%もあるんだ。だから挑戦しようと思えた」
闘病中も活動を続け、ステージやイベント、そしてラジオ出演にも参加。病気を隠すことなく、むしろ発信しながら多くの人を勇気づける存在となりました。
■ 最後の活動と別れ
2025年7月8日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」への出演が最後の仕事となりました。
ラジオ内でも明るく振る舞い、リスナーからも「前向きな姿に励まされた」という声が寄せられていました。
そして、8月18日。47歳という若さで、彼女は静かに生涯を閉じました。
■ ファンや仲間に残したもの
SNSでは「強くて優しい人だった」「最後まで笑いを届けてくれてありがとう」という追悼コメントが相次いでいます。
芸人仲間からは「25期の母がいなくなってしまった」「本当に大きな存在だった」との声も。
音楽家としても芸人としても妥協せず、自分のやりたいことを最後まで追い続けた姿勢は、多くの人の胸に刻まれています。
まとめ
-
ミッチェルさんは音楽家、芸人として二つの顔を持ち、多くの人に笑顔を届けた
-
子宮体がんステージIV-Bを公表し、闘病しながらも活動を続けた
-
最期まで「20%の可能性」に希望を見出し、前向きに生き抜いた
47歳という早すぎる別れですが、その生き方は今後も語り継がれていくでしょう。ご冥福をお祈りいたします。
参考・引用記事
-
吉本所属の音楽家で女性芸人ミッチェルさんが47歳で死去…子宮体がんステージ4で闘病中だった(ニッカンスポーツ)https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202508250000673.html
-
オペラ芸人のミッチェルさん死去 47歳…子宮体がんのため(Daily)https://news.yahoo.co.jp/articles/8676427393e0edaeffcc87ad122cdd1770b4cab8
-
【訃報】「歌手・オペラ芸人」ミッチェルさん 死去 47歳 子宮体がんのため(TBS NEWS DIG)https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2127492?display=1
-
“オペラ芸人”のミッチェルが死去、NSCの同期から「25期の母」…(ナタリー)https://natalie.mu/owarai/news/598067
-
ミッチェルさん 子宮体がんのため逝去 47歳…7月出演のラジオが最後(スポニチ)https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/08/25/kiji/20250825s00041000303000c.html
-
ミッチェルさんが子宮体がんのため47歳で死去…音楽家・お笑い芸人として活躍(東京スポーツ)https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/322346
最近のコメント