※本サイトはプロモーションが含まれます。

【炎上】ポスト石破×高市首相誕生で公明は連立解消?公明党斉藤代表から本音が出た!ネット「ありがたい」の声もSNS大荒れ

SNS炎上,ポスト石破,一般論発言,公明党,政治ニュース,自公連立,自民党総裁選,連立解消,高市早苗,高市潰し

とりコレ3行まとめ

・公明・斉藤代表「保守中道でなければ連立は組めない」発言でSNS炎上。


・翌日に「一般論」と釈明するも批判殺到で火消しならず。


・ネットでは「公明党から連立解消を言ってくれるなら高市にとってありがたい」との声も。


ポスト石破をめぐる動きと“公明発言”の波紋

石破首相の辞任表明で、自民党は次期総裁選び=「ポスト石破」をめぐる激しい動きに突入しました。

そのさなか、公明党・斉藤鉄夫代表が「保守中道で、我々の理念に合う方でなければ連立は組めない」とコメント。

この発言が報じられると、ネットでは「高市潰しでは?」「高市首相なら連立解消?」といった憶測が一気に拡散。

翌日に「これはあくまで一般論」と火消しに出ましたが、SNSでは「釈明になっていない」「本音が出た」と受け止められ、炎上は収まりませんでした。

発言の背景と事実関係

1. 公明代表のコメント

9月7日、斉藤代表は「保守中道路線を歩む自民党総裁でなければ、我々の理念に合わず連立は組めない」と発言。報道各社が一斉に取り上げました。

2. その後の釈明

翌8日、「これは一般論であり、自民党の総裁選に口を出す意図はない」と説明。ですが、ネットでは「高市氏を意識している」との見方が強く残りました。

3. ネットの反応

X(旧Twitter)では、

  • 「高市首相なら公明党が勝手に連立解消してくれるのでは」

  • 「ありがたい話だ」

  • 「高市さんが何をしたっていうの?」

  • 「口挟んでるとしか思えない」
    など賛否入り混じったコメントが殺到しました。

4. 自公連立の重み

自民党と公明党が連立を組んだのは1999年。それ以来20年以上、国政運営の安定基盤として機能してきました。だからこそ「連立解消を示唆するような発言」は波紋を広げたのです。


高市首相なら「ありがたい」?SNSで広がる解釈

ここで注目されるのがネット上の「高市首相なら公明党から連立解消を申し出てくれる、それならありがたい」という解釈です。

公明の“拒否権”が消える?

公明は安保・憲法・社会政策で「急加速」を抑える役割を担ってきました。もし自ら距離を置くなら、高市カラーを前面に出した政策を実行しやすくなります。

コア支持層へのメッセージ

「公明に忖度せず、保守路線を貫く」という構図は、高市氏を支持する保守層には大きなアピールポイント。SNSでも「むしろありがたい」という声が広がっています。

政策交渉での立場強化

連立を解消しなくても、今回の発言で公明側が後手に回った印象は残ります。そのため高市氏が首相になれば、政策条件の交渉で優位に立てる可能性も。


ただし「万々歳」と言えない現実

一方で、現実の政権運営を考えれば「公明抜き」で進めるのはリスクも大きいです。

  • 議席確保の壁
    公明党は全国的な組織票を持ち、都市部選挙で自民を支えてきました。連立を解消すれば選挙で議席を落とし、結果的に法案運営が難しくなるリスクがあります。

  • 発言の本意は“条件提示”
    斉藤代表は釈明で「一般論」と言及しており、人物名を挙げていません。つまり「高市首相=即連立解消」と断言できる状況ではありません。


よくある疑問を整理

Q. 公明党は本当に高市氏を嫌がっているの?
A. 明言はしていません。条件を提示しただけで、特定人物を排除したわけではありません。

Q. もし連立解消になったらどうなる?
A. 自民党は国会で他党との都度交渉が必要になります。選挙でも公明の組織票がなくなり、都市部では苦戦必至。政権安定度は下がるでしょう。

Q. 高市にとって本当に“ありがたい”の?
A. 政策自由度は高まりますが、選挙や法案運営のリスクは増大。SNSで広がる「ありがたい」という見方は一理あるものの、現実にはメリット・デメリット両方あります。


まとめ

・斉藤代表の「保守中道でなければ連立は組めない」発言が大炎上。
・翌日の「一般論」釈明でも火消しならず、SNSでは「高市潰し」論争に発展。
・ネットでは「高市首相なら公明党が自ら連立解消を言い出す=高市にとってありがたい」という声も拡散。
・ただし現実には、公明抜きは国会運営や選挙で大きなリスクを伴う。
・最終的には自民党総裁選の結果と政策交渉で、連立の行方が決まる局面です。


参考・引用記事

・TBS NEWS DIG「公明党の斉藤代表『理念合った方でないと連立政権組めない』 次期自民党総裁めぐり」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2155644

・デイリースポーツ「【ポスト石破】X大荒れ『高市首相なら連立解消するのか』『高市潰し』 公明代表『連立組めない』で騒然→『一般論』釈明もコメ殺到…」
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/09/11/0019460880.shtml

・Exciteニュース(デイリー転載)「【ポスト石破】X大荒れ…」
https://www.excite.co.jp/news/article/Daily_1338806027646403559/

・NIPPON.COM(共同通信)「保守中道でないと連立組めないと公明代表」
https://www.nippon.com/ja/news/kd1337372499950174314/

・Yahoo!リアルタイム検索「ポスト石破」関連投稿
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?&p=%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E7%9F%B3%E7%A0%B4

・Wikipedia「自公連合政府」
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%85%AC%E8%81%AF%E5%90%88%E6%94%BF%E5%BA%9C