【夏限定】SNS映え&自由研究にも!2025年7月話題の新作お菓子3選
とりコレ3行まとめ
-
「ほれほれラムネ」自宅で化石発掘体験!
-
ピカチュウがかわいい!レモン香る「ポケモンミルクハーバー」
-
70年の研究が生んだ爽快ミント!「ガーナミントチョコレート」が本気すぎる
夏は“ひんやり×たのしい”スイーツで差をつけろ!
2025年夏も、注目の限定スイーツが続々と登場しています。中でも話題なのが、見た目もユニークで味も本格派な3つのお菓子。子どもから大人まで楽しめる「遊び×おいしさ」が詰まったラインナップです。
メリットは、見て楽しい・食べておいしい・話題性も抜群なこと。デメリットを挙げるなら、人気商品ゆえに「すぐ売り切れる」可能性があること。
この記事では、それぞれの特徴や購入方法をくわしく紹介していきます。夏のおやつ選びに迷っている方、SNS映えや子供と楽しめるネタを探している方は必見です!
※イメージ画像です。
注目の新作お菓子、発売日はいつ?
それぞれのお菓子は2025年7月に発売されたばかりの注目作です。ここでは、基本情報をおさらいしましょう。
-
化石はっくつ!ほれほれラムネ(クラシエ)
全国発売:2025年7月14日
希望小売価格:151円(税込)
特徴:恐竜型ラムネを発掘できる知育菓子。地層に見立てた2色のラムネを削って遊べます。 -
ポケモンミルクハーバー レモン(ありあけ)
販売期間:2025年7月1日〜8月31日(予定)
価格:単品162円/8個入1,296円(税込)
特徴:レモン餡入りのミルクハーバー。ピカチュウやニャオハの個包装がかわいい! -
ガーナミントチョコレート(ロッテ)
発売日:2025年7月1日
想定価格:257円(税込)前後
特徴:初摘みミントとミルクチョコの絶妙コラボ。冷やしてパリッと爽快食感に。
どれも期間限定&数量限定の商品なので、気になる方は早めのチェックがオススメです。
子供と発掘体験!「化石はっくつ!ほれほれラムネ」
発掘遊びがそのままお菓子に!
「化石はっくつ!ほれほれラムネ」は、クラシエの知育菓子シリーズの新作です。
2色のラムネが地層のように詰まっていて、付属のスプーンで削ると中から恐竜の化石型ラムネが出てきます。
全8種類のうち1つがランダムに入っており、発掘するワクワク感とコレクション性の高さが魅力。ラムネの味はフルーツ&ソーダ味で、夏でも食べやすいさっぱり系です。
子供と一緒に楽しめて自由研究にも活かせるかも!
発掘→調査→展示という流れを使えば、立派な自由研究にもなります。
例えば、「恐竜の種類と生態」を調べたり、「どうして地層はできるのか?」というテーマでまとめてもOK。
お菓子で遊びながら、学びも深まるのは親としてもうれしいポイントですね。
🔍 化石はっくつ!ほれほれラムネ(クラシエ)
-
公式リリース(遊び方や発売日を掲載):👉 https://www.kracie.co.jp/release/10192421_3833.html
キャラ×レモン餡の新定番「ポケモンミルクハーバー」
ピカチュウの個包装にキュン!
「ポケモンミルクハーバー レモン」は、ありあけが誇る人気洋菓子シリーズの夏限定バージョン。
見た目のインパクトは抜群で、ピカチュウ・ニャオハ・ホゲータなど、6種の個包装デザインがランダムに楽しめます。ポケモン好きにはたまらない仕様です。
湘南潮彩レモンを使った爽やか味
生地はミルク風味のしっとりケーキ。中には、神奈川県・湘南エリアで育てられた「湘南潮彩レモン」の爽やかな餡がたっぷり。
甘さの中にほんのり酸味が効いており、夏でも重くないのが特徴です。仕事や勉強の合間のリフレッシュタイムにもぴったり。
ポケモンミルクハーバー
-
商品概要・販売期間・パッケージ画像:👉 https://harbour-world.jp/news/item/2025/06/24/7616/
-
オンライン購入ページ(8個入パック):👉 https://www.ariake-estore.com/shopdetail/000000000986/
チョコミント派歓喜!「ガーナミントチョコレート」
ロッテの“ミント研究70年”が本気出した
ガーナミルクチョコと初摘みペパーミントの夢のコラボが「ガーナミントチョコレート」。
ミントの爽快感はありつつも、苦味や辛さが抑えられており、チョコとのバランスが絶妙。ロッテが長年研究してきた“日本人のためのミント”が生かされた一品です。
冷蔵庫で冷やして楽しむ新提案
この商品は、冷やして食べるのが正解。冷蔵庫でしっかり冷やすと、パリッとした食感になり、ミントの清涼感がぐっと引き立ちます。
パッケージも夏らしいクールなブルーで、SNS映えも狙えるデザイン。チョコミントファンだけでなく、新たな“冷やしチョコ派”をも虜にする可能性大です。
ガーナミントチョコレート
-
プレスリリース(発売情報・開発背景など): 👉 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002473.000002360.html
-
ロッテ公式ニュースページにも掲載 👉 https://www.lotte.co.jp/info/news/
よくある質問に答えます!
Q1. 子どもが食べても大丈夫?
→ 「ほれほれラムネ」は知育菓子®として設計されており、アレルゲンにも配慮されています。安心して遊べるのがうれしいポイント。
Q2. 見た目だけで味は微妙じゃない?
→ どれも「見た目◎+味も本格派」なクオリティ。特にガーナミントチョコは“大人スイーツ”として人気です。
Q3. どこで買えるの?
→ ラムネ:スーパー・ドラッグストア・玩具売場など
→ ミルクハーバー:ありあけ店舗、百貨店、オンラインショップ
→ ガーナミント:全国のコンビニ、駅売店限定
まとめ|この夏、「おやつ」で差をつけよう!
-
🎁 遊べて学べる!「ほれほれラムネ」で自由研究もスイスイ完成
-
🍋 ポケモンファン必見!かわいい&爽やか「ミルクハーバー レモン」
-
🌿 本気の冷やしチョコ!「ガーナミントチョコレート」は大人も納得
味・見た目・体験価値の3拍子がそろった、2025年夏の注目スイーツたち。あなたはどれから試しますか?
最近のコメント